スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年03月08日

出店者のご紹介 (MIINA&Mina-Yuna)

MIINA&Mina-Yuna


MIINA&Mina-Yunaです。
素敵なイベントに参加できとてもうれしく思います。皆様にお会いできること楽
しみにしています。





Mina-Yunaです。

日常使いの小物類を持っていきますので、どうぞ遊びに来てください。









MIINAです。

今回手頃なサイズのリースを中心に作品を持っていきます。

カゴアレンジのドライは色鮮やかな物を準備してますので、
置くだけで華やかになります。
皆様のお気に入りになりますように♪



  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 22:15Comments(0)出店者の紹介

2010年03月08日

出店者のご紹介 (レトロ舞)

レトロ舞



レトロ舞です





楽しそうなイベントにお誘いくださり、有難う御座います

心がほっこりするような古い品
たくさん持っていきますので
楽しみにしていてくださいね


気をつけてお越し下さい^^

  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 16:58Comments(0)出店者の紹介

2010年03月07日

con。



cafeコーナーよりお知らせデス。


鈴の音抽出所hornoにて


set menu を準備してお待ちしております。

cakeとcookieとドリンクでワンコインの限定30set




すっかり

コラボ芸人と化しているhornoデスけれども


セットタイトルは「con」


「一緒に」の意デス。


ベンチをご用意しますので

ちょっとひと息ついていただけたらと

思います。


尚、cakeとcookieはset販売のみとなります。



皆さまにお会い出来るコト


とても楽しみにしております。




  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 22:02Comments(0)出店者の紹介

2010年03月05日

コラボ作品できました (mitton + horno)

mitton + horno です。

すでに二人とも出店の紹介は終わっていますが。。。

何度もすいません。



このイベント用に2人でコラボ作品を出します!

mitton + horno のタグつき風呂敷に

おいしいおやつが入った

その名も「オヤツフロシキー」(*゚▽゚)ノ





鮮やかな色です。




花柄と無地のリバーシブルです。










mitton作の48×48cmの風呂敷に

horno作の美味しいおやつが入ります。。

何が入るかは当日のお楽しみ♪




限定9個!(中途半端ですね)

を、二人のそれぞれのブースに分けてお出しします。



お早めにどうぞ!



  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 19:03Comments(0)出店者の紹介

2010年03月05日

出店者のご紹介 (街のお花屋さん)


街のお花屋さん



こんにちは。街のお花屋さんです。











これから、植物を育てるのがたのしくなる季節。
街のお花屋さんでは かわいいグリーンやお花を 
おうちに飾ったり プレゼントにしたり、
見て育てて 楽しいとおもって いただけるような
鉢物を313に持っていきます!


あとは、一個一個手作りしたオブジェも 
一緒に販売します。


楽しい一日に
なればと思います。
  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 10:18Comments(0)出店者の紹介

2010年03月04日

出店者のご紹介 (crunkyもも)

crunkyもも



みなさんこんにちは。

いちき串木野市で、ひっそりとopenしております。crunkyももです。












今回素敵なイベントに出店させていただくことになりました。

ポップでかわいい雑貨ちゃんたちと、、、、
ナチュラルからポップ系まで、たくさんのあったかいハンドメイドをご用意させていただきます。

また木工もきっと、他にはないカラーだとおもいます。

当日は皆様に元気を与えられるようなイベントに、、、、と、願っています。

素敵な場所で、素敵なショップの方々と、素敵なイベントに、、、、

どうかお気をつけてご来場くださいませ。
  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 18:59Comments(0)出店者の紹介

2010年03月04日

出店者のご紹介 (ふくる)

ふくる




はじめまして ふくる です。








   普段は川辺でもくもくと竹籠を作っています。   
   なんだかおもしろそうな香りにつられ・・急遽
   参加させて頂く事になりました。


   当日は籐のワークショップをやりたいと思っています。
   一輪挿し?ドアベル?オブジェ?好きな形で好きな物を
   作って下さい。
   図工の時間を楽しんで下さいねぇ~。


   それと今まで作ってきた竹の雑貨も持っていきます。
   よろしくお願いします。 
   
  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 11:10Comments(0)出店者の紹介

2010年03月01日

出店者のご紹介 (tomovsky*)


tomovsky*



はじめまして

tomovsky*(トモフスキー)です。















普段は撮影とwebのお仕事をしています。

今回は写真を展示します。



森の学校のノスタルジックなイメージに合うような作品を

展示したいなと思います。

当日はカメラ片手に会場内を撮りながら

会場の雰囲気を楽しもうと思います。



よろしくお願いします♪
  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 12:47Comments(0)出店者の紹介

2010年02月26日

出店者のご紹介 (horno)

horno



コンニチハ。


horno * オルノ といいます。






カワイくておいしい お菓子作りを

心がけております。



森のがっこうでは


鈴の音抽出所サンの

いい香りに引き寄せられていただけたら


ワタクシ おやつ屋 horno もスタンバイして


おります。



ともすると、


ワタシが香りにウットリしているかも…



そんな時は チョイチョイチョーイ とお声かけを。








人気の とろとろ cheese cakeも

さっくり ガトーショコラも並べる予定デス。




森の空気をいっぱい吸い込んで


コドモに戻って楽しんでいただけたら、


と思います。


  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 10:35Comments(0)出店者の紹介

2010年02月23日

出店者のご紹介 (nico cafe)

 
nico cafe



こんにちは。東開町にあります小さなお店の、nico cafeです。




今回はカフェではなく、、
nico手づくりのけしごむはんこと雑貨を引き連れて登校いたします。

けしごむはんこでイベントに参加するのは、初めてなので
とっても楽しみです。

当日はお店番をしながらですが、
空いた時間に教室に差し込む光の中で
はんこホリホリしたいと思います。

はんこ彫りに夢中になっていても、
気にせず声かけてくださいね!


普段なかなか会えないエリアの方との、出会いも楽しみにしています。
コドモ気分でみなさん元気に登校してきてくださいね!!
  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 17:48Comments(0)出店者の紹介

2010年02月21日

出店者のご紹介 (ZAKCAR)



ZAKCAR


こんにちは『ZAKCAR(ザッカー)』です。
クルマ雑貨&ガレージング雑貨&アメリカン雑貨のお店です。












本業は南さつま市で『オート.エス』というクルマ屋さんをしています。
クルマがプロデュースして出来たお店なので、
クルマにまつわる雑貨を楽しんで提供しています♪


ガレージング雑貨というのは、
ガレージを楽しむための雑貨です。
ガレージをお洒落に。カッコよく出来るアイテムを取り揃えております。


イベント当日は
ブリキ製のミニカーや、古いクルマ雑誌。
アメリカのモーターブランドのステッカーなど、
男性にも楽しんでいただけるような雑貨たちを連れて行きます♪

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m



  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 13:06Comments(0)出店者の紹介

2010年02月20日

出店者のご紹介 (コリス工房)


コリス工房













こんにちは

器・陶人形で参加せていただきます コリス工房と申します。


当日は、毎日の暮らしの中でほっと和めるような 動物モチーフのカップやお皿をもってゆきます。

また
「森のがっこう」での展示というこの希少な機会に

古い校舎のなかで、大きな木の下で、
どこかしら、彼処
あなたを見守る小さな天使を出現させたいと思っています。 








どうぞ 見つけてみてください。  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 10:31Comments(0)出店者の紹介

2010年02月17日

出店者のご紹介 (Bonnieux)



Bonnieux


   




こんにちは☆

揖宿で自宅ショップをしています。

Bonnieux です☆☆☆

3月13日(土)の

この素敵な場所でのイベント♪

雑貨達と委託作家さんのハンドメイド作品を

連れて行きたいと思います☆

とっても素敵な場所で♪

皆様とお会いできるのを

今から、とても楽しみにしています☆☆☆

どうぞ、よろしくお願い致します(*^_^*)


  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 10:40Comments(0)出店者の紹介

2010年02月12日

出店者のご紹介(mitton)



mitton











こんにちは、mittonです。



リバティやビンテージのジャーマンファブリックなどを使って

手刺繍でクロスステッチを施した布小物作りや

レース編みなどをしています。


ひとつひとつ時間をかけて作りますので

作品数はあまり多くはお持ちできないかもしれませんが、

どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

お待ちしています♪









  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 10:51Comments(0)出店者の紹介

2010年02月08日

出店者のご紹介 (鈴の音抽出所)


鈴の音抽出所






はじめまして、鈴の音抽出所です。

愛用のエスプレッソマシンと一緒に

参加させていただきます。


オーダーをいただいてから一杯ずつ抽出しますので

少しお待たせしてしまいますが、

イベントを楽しむ途中にちょっとだけ

ひと息ついていただけたなら嬉しいかぎりです。


3月13日に森の学校でお会い出来るのを楽しみにしています…


  


Posted by 313森のがっこう用務員室 at 21:38Comments(0)出店者の紹介